カテゴリー: ベビーシッター
-
2025年3月26日
episode#04 叶わなくても気持ちを受け止めてくれる相手がいること
東京・世田谷区のベビーシッターベビーポートです。シッティングの中で心に残っているエピソードを紹介します。 4歳のSちゃんを保育園にお迎えに行った帰り道、おしゃべりしながら楽しそうに歩いていたのに突然、家と逆方向に歩き始め…
- エピソード
-
2025年3月24日
episode#03 ベビーシッターはお父さんの息抜きにもなる
東京・世田谷区のベビーシッターベビーポートです。シッティングの中で心に残っているエピソードを紹介します。 いつもはお母さんと話すことが多いですが、時にはお父さんと2人で子どもを見たり、受け渡しする時もあります。 普段は仕…
- エピソード
-
2025年3月22日
4月の空き状況
東京・世田谷区のベビーシッターベビーポートです。 そろそろ、新年度が始まりますね𖤥𖥧𖥣4月から保育園の慣らし保育が始まるお子さまも多いかと思います。 今から準備を始めませんか?4月はまだ空きがございますので、顔合わせや短…
- お知らせ
-
2025年3月19日
episode#02 子育てはアクセルとブレーキのバランス
東京・世田谷区のベビーシッターベビーポートです。シッティングの中で心に残っているエピソードを紹介します。 8ヶ月の頃から見ている男の子。赤ちゃんの頃から眠りが浅く、お母さんは細切れ睡眠が続き2歳を迎える頃に断乳を決意。思…
- エピソード
-
2025年3月14日
episode#01 ベビーシッターは子どもにとっても最高のギフト
東京・世田谷区のベビーシッターベビーポートです。シッティングの中で心に残っているエピソードを紹介します。 産後はじめてベビーシッターを利用された、生後4ヶ月の女の子のお母さんからの言葉。 4時間のお預かりで、お母さんは緊…
- エピソード
-
2025年3月10日
どんな時に頼める?ベビーシッターの使い方をご紹介。
東京・世田谷区のベビーシッターBaby portです。 「どんな時に使えるの?」「なにを頼めるの?」 ベビーシッターの存在は知ってるけど、どんな使い方ができるのか分からない。そんな方も多いのではないでしょうか。 この記事…
- お役立ち
-
2025年3月1日
ごあいさつ
はじめまして。 ベビーポートのたけしま みかこです。東京・世田谷区を中心に保育士としてベビーシッターをしています。 『次は私がお母さんの支えになりたい。』自身の子育て経験から6年前に保育の世界に踏み出しました。 10年前…
- お知らせ